わたしの自由帳

女子大生が毎日頑張るやつ。

【生物選択の建築学生が語る】物理を習ってなくても理工系の大学に行ける!

こんにちは。

 

この記事は、

  • 高校の時に物理を習っていないけど理工系(私の場合は建築学科)に進学したい
  • 周りの親、先生たちにはとても心配される…
  • 物理を習っていなくても授業についていけるのかな…

という心配をしている高校生のあなたに向けて、

高校の時に同じ心配をしていた現役大学生の私が実際のところどうなのか

というのを書いていきたいと思います。

 

 

 

 

目次

授業についていける?単位は取れる?

結論から言うと、授業についていけます。大丈夫です。

大学は単位制で、卒業までに決まった単位数を取らなければいけません。

わたしは卒論(卒業論文)以外の単位は全て取れました。

 

 

上のツイートにもありますが、苦労しないといえばウソになります。

 

わたしは高校生の時に先生から、

『大学の授業は物理を習っていること前提で進むから』と何回も言われました。

わたしと同じ境遇の方は同じことを言われていると思いますが、その通りです。

 

 

f:id:NANAPO:20180801005124j:plain

 

 

 

ですが、大丈夫です。

なんとかなります。というかなりました。

 

具体的には、

  • 大学のテストは過去問が重要
  • まわりのできる子に教えてもらう
  • そういう子向けの基礎の授業があることも
  • 先生に直接質問をする

といった感じでわたしは乗り切りました。

ココの辺りもまた別の記事に書きますね。

 

 

 

物理を習っていないと受験に不利?

ご存知の方もいるとは思いますが、理工系の学部の受験科目は物理が多いです。

理科の科目が選択になっていて、化学と物理のどちらかを選ぶことができる大学もありますが、そうではない大学もあります。

 

 

 

 

一般入試という面からみると、しっかりと物理を習っている学生さんのように受験できる大学の数が多くはないかもしれません。

 

しかし、推薦入試という方法もあります。

高校生の時のわたしは推薦入試というと、楽をしているみたいでちょっと…

と考えていました。

 

今のわたしからするとそんな考えはもったいないと思います。

使えるものは使いましょう

 

 

 

 

個人的には推薦入学がおすすめ

 

 

 

なぜ推薦入学をおすすめするのかというと、

  • 一般の受験より時期が早い
  • 面接の練習は将来役に立つ
  • 一般受験よりも簡単なテストで入れることもある

この3つです。

 

わたしは今の大学に推薦で入りました。

 

入学してからは当たり前かもですが、

推薦で入ったのか一般で入ったのか気にする人はあまりいません。

 

劣等感を感じる必要はありません(過去の私)。

入学してからはみんな同じ大学の、同じ学年です。

 

まとめ

  • 物理を習っていなくても大学は受かる
  • 授業もついていける
  • 受験科目のあたりで悩むかもしれない
  • 一般入試が厳しいなら推薦という手段もアリ

 

それでも悩んでいる方、Twitterに連絡をください。

相談に乗りますよ。